用語集

新城パーク歯科クリニックホーム用語集プラーク

プラーク

プラークとは細菌の塊を指して言います。プラーク1ミリグラムの中に細菌は約10億個いると言われています。そこには虫歯はもちろんですが、歯周病などの原因となるものも含まれています。
プラークは歯のどの箇所に付着するのかによって、呼び名が変わります。例えば、歯の見えている部分、いわゆる歯冠部と呼ばれるところについたものが歯肉縁上プラークです。歯と歯茎の境目についたまま放置していると、歯周病になるケースがあります。そして歯周病になってしまった場合、歯周ポケットにプラークがつくため、肉眼では確認することが困難になります。このような状態を歯肉縁下プラークと呼びます。
基本的に初期のプラークであれば、毎日の歯磨きや歯間ブラシを使うことで除去することが可能です。ただ、間違った歯の磨き方や手抜きをすることで取りきれなかったプラークが歯のトラブルを招きます。そこで定期的に歯科医院での検診を受けて、プラーク除去をしてもらっておくと虫歯や歯周病を防げます。